2024年6月の記事一覧

キャップハンデ体験・4年生

 6月25日(火)、5・6時間目に4年生がキャップハンデ体験を行いました。社会福祉協議会の方を講師に招き、器具を使って身体にハンデのある状態を体験しました。体が思い通りに動かない不自由さを実感するとともに、どのようにサポートすると相手が助かるのかも合わせて学びました。同日開催された学校運営支援協議会の委員の方々もその様子を参観なされました。多様性が認められ、インクルーシブな社会の実現に向けて大切な経験となったのではないでしょうか。

水泳の学習が始まっています

 先週の17日(月)にプール開きを行いました。全校児童が体育館に集まり、各学年の代表が水泳に臨む意気込みを話しました。あわせて、水泳が命を守る大切な学習であることを確認しました。早速、先週、今週と気温が高い日にはプールに入って、水泳の学習をおこなっています。待ちに待った水泳ですが、近年は暑すぎてプールに入れない場合もあります。気温と水温を毎日測定し、プールに入ることができる日を判断しています。暑すぎず寒すぎず、プールに入れる日が続いてくれればよいですね。

一関地方小学校陸上記録会 壮行会

 6月24日(月)昼活動の時間に、26日(水)に行われる予定の陸上記録会にむけて壮行会が開かれました。午前中、選手は本番の会場(一関運動公園陸上競技場)で練習を行い、当日の感触を肌で確認して来ました。その後、学校に戻ってきて昼食をはさんだのちに壮行会となりました。壮行会は全校児童が一丸となって選手にエールを送りました。選手代表は当日の意気込みを語り応援に応えました。本番では学校の代表として、これまでの練習の成果を存分に発揮し、自己ベストを目指して頑張ってきてほしいと思います。


緊急時引渡し訓練

 6月21日(金)、藤沢中、藤沢こども園、新沼保育園との合同開催による緊急時引渡し訓練が行われました。黄海小も同日開催で、藤沢地域をあげて防災意識を高める機会となりました。保護者の皆さまにおかれましては、仕事の合間をぬって訓練にご協力いただいたことと思います。ご協力に感謝申し上げます。先日、学校で一関地域のシェイクアウト訓練も実施しました。災害はいつ起こるかわかりません。今回の訓練と合わせて、自然災害大国日本に暮らしているのだという意識を常にもって生活していきたいものです。

プール清掃

 6月10日(月)は、子どもたちがプール清掃をおこないました。昨年度のプール納め以降そのままにしていたプールはかなり汚れていました。学年ごとに協力して、壁や床についた汚れをたわしを使って取り除きました。プール開きに向けて着々と環境を整えています。

PTA環境整備作業・草刈り

 6月8日(土)、今年度1回目の環境整備作業がPTA環境部主催で行われました。早朝にもかかわらず、100名以上の保護者の方々が集まってくれました。たくさんの草刈り機をご持参いただき、校舎周辺があっという間にきれいになりました。子どもたちも協力してくれて、刈り取った草の運搬などを頑張っていました。PTAの協力体制が素晴らしい地域だと改めて実感しました。大変ありがとうございました。