2024年9月の記事一覧
第2回PTA環境整備作業
9月28日(土)朝6:00から第2回のPTA環境整備作業が行われました。今回は校舎周りの草刈りと校内の窓ふき作業等でした。校舎周りは夏の間に伸びた草が刈られすっきりとなり、校舎内も普段の掃除では手の届かないところをきれいにしていただきました。あわせて、校庭にあった壊れた木製のベンチの撤去もPTA三役さんに行っていただきました。子どもたちの安全安心・衛生的な環境づくりをPTAの皆さまに行っていただいております。また、環境整備作業の後、PTA環境部の皆さんが資源回収で集められたリサイクル品を業者のトラックへ積み込みました。資源回収で得た資金は今年度のPTA会計の収入となり、子どもたちの活動に還元されることとなります。ご協力ありがとうございました。
3・4年生の校外学習
9月27日(金)、3年生と4年生が校外学習を実施しました。3年生は一関市内のコープコルザを訪れ、スーパーマーケットの工夫を学びました。4年生はゴミ焼却場、浄水場などの生活に欠かせないインフラを見学してきました。また、防災センターも訪れ地震体験などを通して、防災について学びました。3年生・4年生どちらの学習も、普段、当たり前に利用しているサービスが、実は見えないところで多くの人が関わって私たちの生活を支えていることを知る機会となりました。(写真は4年生です)
交通安全広報大使任命式
9月25日(水)昼活動の時間に、交通安全広報大使任命式がありました。千厩警察署の署長さんから任命された本校児童が、地域の交通安全の啓発に努めます。すでに、藤沢町の放送でも児童会執行部のメンバーによる交通安全の呼びかけが放送されています。地域における高齢者の交通事故防止を始めとする交通安全意識を高めるため活動となります。一人一人が今回の任命を通して、交通安全について考え行動できる機会になればよいと思います。
5年生社会科見学(東日本大震災津波伝承館)
9月24日(火)の午前中、5年生はスクールバスを利用して、陸前高田市の津波伝承館に行って施設を見学してきました。東日本大震災の津波被害の実際を遺構や映像等から学びました。施設見学後は、海に向かって黙とうをし、その足で奇跡の一本松を見学してきました。震災は5年生の子どもたちが生まれる前に起きた出来事ゆえに、いかにこの教訓を生かしていけるか、海に向かって広がる緑の平地をみて強く感じました。
6年生修学旅行2日目
2日目の午前中は激しい雨の中、八木山動物公園を見学しました。午後からは動物園のとなりある遊園地、ベニーランド。雨も上がりそれぞれ好みのアトラクションを選んで思い切り楽しみました。学校への帰校は予定時刻より、20分ほど遅れましたが、6年生は2日間元気に過ごし、思い出に残る修学旅行を終えました。